美容師として現場でよく聞かれる薄毛の質問と、その率直な答え
美容師を仕事にしていると、お客様との会話の中でいろんな情報が飛び交います。
特にはげ薄毛に関する会話の中で本当の答えを用意しました。
遠回しにごまかすのではなく、なるべくはっきりと、安心してもらえるようにお話しします。
「気になっているけど、誰に相談すればいいかわからない」という方の参考になれば幸いです。
髪に良い食べ物ってありますか?

よく聞く質問になります。髪にいい食べ物。実はそんなものはありません。
健康的な食生活と栄養バランスが整っていれば十分です。
極端なダイエットや栄養不足は髪が細くなる原因になるので、やりすぎはダメです。
とにかく健康第一です。
睡眠不足はハゲますか?
ストレスからくる円形脱毛症のお客様は何人かお見かけしたことがあります。できるだけストレスを溜めないような生活を送っていただけるといいと思います。
また、おそらくAGA(男性型脱毛症)かなと思われる方で、「ストレスで一気に頭頂部が薄くなった」と言われたお客様もいらっしゃいます。AGAが進行し、ストレスが原因になって一気に進行するケースは多くいらっしゃる気がします。
シャンプーは何を使えばいいですか?

特にこれといった決まりはありません。頭皮に合えば何でも大丈夫です。
油分が多い方はスッキリ系、乾燥が気になる方はしっとり系、フケやかゆみがひどい場合は薬用シャンプーを使うと良いです。
頭の洗いすぎはよくないですか?朝シャンどうなの?
洗いすぎて頭皮が荒れてしまったら問題ですが、基本的に洗いすぎても髪の毛が生える生えないは関係ありません。
シャンプーも朝やろうが、夜やろうが、どっちでも問題ないです。
AGA治療以外で自宅で薄毛の進行を止める方法はありますか?

正直、ないです。
よく寝てストレスを溜めず、規則正しい生活をしてください。
寝不足やストレスが強いと、円形脱毛症など別の脱毛症のリスクが上がります。
強いて言えば、薄毛が目立たないようにセットを工夫するのが一番大事かもしれません。
育毛剤と発毛剤との違いを教えて!
育毛剤は「育毛」するもの。今ある髪の毛を健康に保つ、抜け毛を防ぐ、頭皮環境を整えるもの。医薬部外品や化粧品。新しい毛を生やす効果は無いです。「育毛剤で生えた」という人もいますが、効果はかなり限定的だと思ってください。
発毛剤は「発毛」するもの。毛母細胞に作用して、新しい髪を生やします。医薬品なので、クリニックで手に入れるか、ドラッグストアなら薬剤師さんの説明が必要です。
基本的に、髪の毛を生やしたい目的で使うなら、発毛剤を使うべきです。育毛剤は「気休め」「トニック効果ですっきりする」くらいな感覚です。
AGAガイドラインに載っている成分の入っている商品はエビデンスがあるので効果が期待できます。しかし、ガイドラインに載っていないものは、ほとんど効果が期待できません。
朝、寝癖のままワックスをつけてもいいですか?

ダメです。一度髪の毛を濡らしてください。
毎日同じクオリティの髪型を作りたいなら、寝癖をプレーンな状態に戻す必要があります。
一度濡らしてタオルで水気を取ってからセットしてください。出かける前のひと手間が大事です。
まとめ
もしかすると、「え?そんなことが原因だったの?」と意外に感じた方もいるかもしれません。
確かに、過度な生活習慣を避けて、健康的に過ごしていれば、一般的な抜け毛は大きな問題にはなりません。
ただし、AGA(男性型脱毛症)を発症している場合は話が別です。
生活改善だけでは進行を止めることは難しく、治療を行わなければ薄毛は確実に進行していきます。
これが、私たちが現場で日々感じている「現実」です。
「自分に似合う髪型がわからない」「プロに一度相談してみたい」という方は、ぜひ完全個室の薄毛専門美容室RELIVEへお気軽にご相談ください。
あなたに合ったスタイルをご提案します。
